月別アーカイブ: 2015年2月

中学生スキー旅行へ、バイスキーの指導

5日間の中学生のスキー旅行へ指導に行ってきました。
受講生はバイスキーを使用します。
転倒などの衝撃にも弱いため、細心の注意が必要でした。
また、変形もある身体にバイスキーの座面に合わせるためパッドをその場で作成し、いろいろとフィッティングも行いました。

最初の内は、マンツーマンレッスンでしたが、ターンも正確性がでてきて、スキー場にある常設ポールにも何度もトライ!
ライン取りも上手になってきたので、仲の良い友達がいるグループに合流しました。
それまでは少し疲れの色も見せていましたが、やはり友達の力はすごいですね。
友達の後ろで、同じラインを滑るように、それまでより丁寧にアウトリガーを操ります。
ポールと違い、ラインは先読みできませんし、まして友達はまだ初心者でキレイなラインではありません。
何度か外れても懸命に修正し、速度も合わせるようになりました。

5日間、天候には恵まれなかったものの、友達と一緒に滑り、山頂やリフトの上などたくさん写真を撮る事もできました。

普段、同じ教室で、机を並べて授業を受けている友達。
スキーに行くと、『身体や知的に障害がある』というだけで、多くのスキー場では蚊帳の外にされています。
『スキーをする事ができる人』ができない、というのは、その人に問題があるわけではなく、『受入れる事ができない環境』に障害があるのです。
その環境は、努力をすれば取り除けるものです。

このような現場をたくさん見て来た事も、今の協会の活動趣旨を作ったきっかけになっています。

彼の友達の許可を得る事ができていないため、このページには彼との2ショットです。

真剣にアウトリガーを操作し、できない時には悔しがり、できた時には喜び、とっても良い笑顔で手を振って別れました。
スクリーンショット 2015-02-28 23.41.43

スクリーンショット 2015-02-28 23.42.56

栂池スキー学校にて、第5回指導者講習会実施

2015年2月7-8日、栂池スキー学校にて第5回指導者講習会を開催しました。
当日はモデル受講生として2名の方にご参加頂き、それぞれ立位、バイスキーを体験して頂きました。
インストラクター同士での練習ではつかめなかった感覚もあったようで、指導者としてまた一歩成長して頂けました。
経験豊富な指導技術の上に、どのようにサポートすれば安全に移動でくるだろう?何か困っている事はないだろうか?スキーブラ、アウトリガー、バイスキーを、どのように操れば上達するだろう?という視線を持ち指導にあたる。これが当協会の追い求めた姿です。
モデル受講生のお二人とも、スキー歴は長かったようですが、新たな発見や楽しみを見つけて帰って頂く事ができました。
また、インストラクターも一つ自信を持つ事ができました。
2日間、お疲れさまでした。ありがとうございました。

スクリーンショット 2015-02-09 21.53.05
スクリーンショット 2015-02-09 22.58.23
スクリーンショット 2015-02-09 21.53.30
スクリーンショット 2015-02-09 21.54.16
スクリーンショット 2015-02-09 22.59.55

賛助会員様へ報告書の送付

昨シーズンの活動報告書に御礼の品を添えて、賛助会員の皆様へ発送する準備がようやくできました。
当協会の年度が10月始まり、翌年9月終わりで、それから会計をまとめるので、遅くなり申し訳ありません。
ぜひ、皆様からご協力頂いている活動報告に目を通して頂きたいと思います。
皆様の温かいご支援、ありがとうございました。